直売所で足柄茶の魅力をPR
足柄茶100周年記念キャンペーン

足柄茶の特徴を聞きながら商品を選ぶ来店者
県内のJA直売所で6月1日、「足柄茶100周年記念キャンペーン」が一斉に開催されました。JAあつぎでは、夢未市・グリーンセンターの2店舗で実施し、多くの来店者でにぎわいました。
当日は、JA職員と茶業振興協議会の関係者が対面販売を行い、足柄茶の歴史や商品の特徴を紹介。JA銘柄新茶やフレーバーティー、飲み比べセットを販売したほか、商品を購入した方に記念リシール缶をプレゼントしました。
来店者は「家族皆お茶が好きなので、さまざまな種類を楽しみたい」と笑顔で話しました。
最近追加された記事
楽しく学んで共同作業
JAあつぎは7月25日と26日の2日間、「ケーキ屋さんに教わる!親子ロールケーキ作り講習会」を開き、管内の小学生親子115組257人が参加しました。
踊りの輪で笑顔広がる
JAあつぎは7月17日と23日の2日間、管内8地区で「納涼盆踊り大会」を開催しました。
仲間とつながり新たな発見を
地域で輝く次世代リーダーの育成とJAの理解促進を目的に、第17期女性大学「夢未スクール」を開校しました。
地元の花で園児を笑顔に
農業後継者組織である厚木市青空クラブは6月24日、地場産花きの魅力を伝え、地域農業の理解促進につなげようと、市内2カ所の保育所に150鉢の花を贈りました。