JAあつぎ

DaidoCoひなたCooking Studio

Cokkingスタンプ

施設のご紹介

クッキングスタジオ
「DaidoCoひなた」
「DaidoCoひなた」とは…
DaidoCo=日本における「おいしい」の発信基地の台所
ひなた=人が集まる温かい場所になるように
 JAあつぎ本所4階にあるクッキングスタジオ「DaidoCoひなた」では、食の安全・安心や健康の大切さを伝えるため、組合員や管内在住の地域住民を対象に、新鮮な地場農畜産物を使った料理講習会や加工品づくり、手芸など、さまざまな講習会を開催しています。
DaidoCoひなた

野菜のおいしさ親子で学ぶ

 8月23日、地場農畜産物の魅力を学び、地産地消への理解を深めてもらおうと、小学生以下の親子を対象に「親子で作ろう!夏野菜のピザ講習会」を開きました。

DaidoCoひなた

酒粕料理で健康に

 2月8日、酒粕を使った料理の幅を広げ、美容や健康づくりに役立ててもらおうと「酒粕料理講習会」を開き、組合員・地域住民14人が参加しました。

DaidoCoひなた

足柄茶の魅力を発信

 6月10日、かながわブランドに登録される「足柄茶」の味を知ってもらい、消費拡大や理解促進につなげようと、「足柄茶を丸ごと味わう講習会」を開催しました。

現在募集中の教室

Recruiting Participants

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策

 新型コロウイルス感染症拡大防止のための対策については下記の「DaidoCoひなた講習会における新型コロナウイルス感染症 感染防止策について」をご確認ください。また、今後の状況により、講習会内容は変更、または中止となる場合がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。

DaidoCoひなた講習会

申し込みにあたっての注意事項(各種講習会共通)

申込方法

  • 11月の講習会の受付は9月28日(木)からとなります。
  • 申し込みはお電話での受付のみとなっております。下記申込先までお申し込みください。
  • 申し込みの際は「名前、住所、電話番号(日中連絡がとれるもの)」と希望の講習会名をお伝えください。
  • ご友人等、一緒に参加される場合でも、申し込みは必ずご本人様よりご連絡ください。
  • 受付は先着順となりますので、定員に達しましたら終了となります。

受講料

  • 参加費は当日の受付時に現金でお支払いください。また、各講習会で参加費が異なりますので、ご注意ください。
  • キャンセル受付日から開催日までの日数に応じてキャンセル料が発生いたします。キャンセル料と発生日は各講座によって異なりますのでご確認願います。
  • キャンセル料のお支払いは講習会開催日から10日以内にJAあつぎ本所の組織文化部(担当:生活ふれあい課)までご持参ください。

その他

  • 講習会の終了時間は概ねの目安です。進行状況により終了時間は変更になる場合がございます。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大状況により、講習会内容は変更または中止となる場合がございます。
  • 開催3日前の時点で、申込人数が一定数に満たない場合や、天災や悪天候などにより、開催を中止させていただくことがございます。
  • 材料の手配上、予告なく食材や内容を変更させていただく場合がございます。
  • 講習会内容が変更または中止となった場合に限り、こちらからご連絡いたします。
  • 遅れての参加は他の受講者様のご迷惑になりますので、時間厳守でお願いいたします。やむを得ず遅れる場合はご連絡をお願いします。
  • ネイルアートをされている方、爪が長い方、手に傷がある方は衛生上の理由から調理をお断りする場合があります(調理をする場合は手袋をしてください)。
  • 講習会における怪我や事故等につきましては当JAでは責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • 講習会の様子を撮影し、JA広報誌やホームページ等の広報活動に使用させて頂く場合がございます。
  • お申込みいただいた個人情報は、DaidoCoひなた講習会および当組合事業に関する内容の情報提供等に使用いたします。
ページの先頭へ