JAあつぎ

トピックスTopics

第59回通常総代会を開催

組合員・地域とともに築く協同の力

総代会の様子の写真
令和4年度事業計画の設定など4議案を可決承認

 第59回通常総代会が5月28日、厚木市文化会館で開催されました。

 当日は、本人出席158人、議決権行使283人、合わせて441人の総代が出席。依知地区の井上喜充さんと駅前地区の清水忠雄さんを議長に、令和3年度事業報告および剰余金処分案と令和4年度事業計画の設定、定款の一部変更、役員報酬の4議案が審議され、全議案が賛成多数により承認されました。

あいさつを行う大貫組合長の写真
あいさつを行う大貫組合長

 大貫組合長は冒頭のあいさつで「JAを取り巻く環境は、かつてない厳しい状況にあるが、組合員の声に耳を傾け、その期待に応える総合事業、協同組合運動を展開するとともに、地域農業の振興と、環境・文化・福祉への貢献により、組合員・地域住民が安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいく」と話しました。

最近追加された記事

米生産振興へ安定供給

 JAあつぎは、管内生産者に供給する水稲苗の生産に向け、水稲育苗センターの稼働を5月2日に開始しました。

香り豊かな新茶上々の出来

 清川村で4月28日、茶の摘み取りが始まりました。今年は、適度な寒暖差と天候に恵まれ、生育は良好。昨年より1週間程度早い収獲となりました。

新鮮で高品質なカーネーションを地域へ

 JAあつぎ管内では、カーネーションの出荷が最盛期を迎えています。

夏野菜苗が出荷最盛期迎える

 厚木市園芸協会鉢物部会が生産する野菜苗が出荷最盛期を迎えています。

完熟の「厚木トマト」味わって

 JAあつぎ管内で生産され、「かながわブランド」に登録される「厚木トマト」の出荷が最盛期を迎えています。

ページの先頭へ