施設のご紹介
クッキングスタジオ
「DaidoCoひなた」
「DaidoCoひなた」

「DaidoCoひなた」とは…
DaidoCo=日本における「おいしい」の発信基地の台所
ひなた=人が集まる温かい場所になるように
DaidoCo=日本における「おいしい」の発信基地の台所
ひなた=人が集まる温かい場所になるように
JAあつぎ本所4階にあるクッキングスタジオ「DaidoCoひなた」では、食の安全・安心や健康の大切さを伝えるため、組合員や管内在住の地域住民を対象に、新鮮な地場農畜産物を使った料理講習会や加工品づくり、手芸など、さまざまな講習会を開催しています。



DaidoCoひなた
親子で楽しみ食に関心を
3月28日、作って食べる楽しさを伝え子どもたちの食への関心を高めてもらおうと、小学生以下の親子を対象に「親子で作ろう!お手軽パン」を開き、23組57人が参加しました。
開催予定の講習会
Recruiting Participants
安全・安心な講習会のために 皆さまへのお願い
DaidoCoひなた講習会では、皆さまの健康と安全を第一に考えて講習会を実施いたします。感染症予防などの取り組みにご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。詳細については、下記のPDFをご確認ください。
DaidoCoひなた講習会
親子で作ろう!タコライス
- 日時
-
8月1日(金)10時30分~13時00分
- 内容
-
親子で協力してタコライスなどを作ります。
※小学生の親子が対象です(未就学児の同行は不可)※作った料理はその場で試食し、持ち帰りはございません※参加者には記念品をプレゼント!
- 対象者
- 厚木市・清川村在住の方・JAあつぎ組合員
※保護者の方は18歳以上の方が対象です
- 持ち物
- マスク・エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具
- 参加費
-
組合員(2人)1,200円(税込)
(3人)1,800円(税込)一般(2人)1,500円(税込) (3人)2,100円(税込)
- 講師
- JAあつぎ職員 東海林 麻紀
- 定員
- 抽選最大15組(1組3人まで)
- 申込期間
- 7月1日(火)〜7月9日(水)
※当選された方にのみ7月18日(金)までに郵送でご連絡いたします※定員に満たなかった講習会は、締切日を過ぎても受け付けできる場合がございますので、お電話でお問い合わせください
- キャンセル料
- 当日:参加費全額
7月25日(金)〜前日:参加費半額

※写真はイメージです
● MENU ●
・厚木産トマトのタコライス
・マカロニサラダ
・かきたまスープ
・フルーツゼリー
・厚木産トマトのタコライス
・マカロニサラダ
・かきたまスープ
・フルーツゼリー
寒天料理講習会
- 日時
-
8月27日(水)10時30分~13時00分
- 内容
-
JAのプライベートブランド「エーコープマーク品」の『粉寒天』や『糸寒天』を使った料理を作ります。
※作った料理はその場で試食し、持ち帰りはございません
- 対象者
- 厚木市・清川村在住の方・JAあつぎ組合員
※18歳以上の方が対象です
- 持ち物
- マスク・エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具
- 参加費
-
組合員800円(税込)
一般1,100円(税込)
- 講師
- 伊那食品工業株式会社
- 定員
- 抽選25人
- 申込期間
- 7月1日(火)〜7月9日(水)
※当選された方にのみ7月18日(金)までに郵送でご連絡いたします※定員に満たなかった講習会は、締切日を過ぎても受け付けできる場合がございますので、お電話でお問い合わせください
- キャンセル料
- 当日:参加費全額
8月20日(水)〜前日:参加費半額

※写真はイメージです
● MENU ●
・和風れんこんハンバーグ
・焼かないアボカドとトマトのキッシュ
・ゴーヤーのツナマヨ和え
・コロコロ寒天のコンソメスープ
・寒天入りご飯
・和風れんこんハンバーグ
・焼かないアボカドとトマトのキッシュ
・ゴーヤーのツナマヨ和え
・コロコロ寒天のコンソメスープ
・寒天入りご飯
発酵あんこのおやつ作り講習会
- 日時
-
9月18日(木)10時30分~13時00分
- 内容
-
発酵あんこを使って洋風と和風のおやつを作ります。(発酵あんこは講師が作ったものを使用します)
※作ったものの一部は試食し、残りはお持ち帰りいただきます※参加者には記念品をプレゼント!
- 対象者
- 厚木市・清川村在住の方・JAあつぎ組合員
※18歳以上の方が対象です
- 持ち物
- マスク・エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具・エコバッグ
- 参加費
-
組合員1,000円(税込)
一般1,300円(税込)
- 講師
- JAあつぎ食とくらしのマイスター 山口 和美 氏
- 定員
- 先着25人(★初めての方優先枠あり)
- 申込期間
- 8月5日(火)~9月12日(金)
※先着順で定員に達し次第終了
- キャンセル料
- 当日:参加費全額
9月11日(木)〜前日:参加費半額

※写真はイメージです
● MENU ●
・発酵あんこのツイストパイ
・冷やし白玉ぜんざい
・発酵あんこのツイストパイ
・冷やし白玉ぜんざい
秋を楽しむ!芋・栗・南瓜料理講習会
- 日時
-
9月26日(金)10時30分~13時00分
- 内容
-
秋の味覚のサツマイモ、栗、カボチャなどの料理を作り、一足早い秋を楽しみます。
※作った料理はその場で試食し、持ち帰りはございません※参加者には記念品をプレゼント!
- 対象者
- 厚木市・清川村在住の方・JAあつぎ組合員
※18歳以上の方が対象です
- 持ち物
- マスク・エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具
- 参加費
-
組合員1,000円(税込)
一般1,300円(税込)
- 講師
- JAあつぎ食とくらしのマイスター 髙澤 友紀子 氏
- 定員
- 先着25人(★初めての方優先枠あり)
- 申込期間
- 8月5日(火)~9月22日(月)
※先着順で定員に達し次第終了
- キャンセル料
- 当日:参加費全額
9月19日(金)〜前日:参加費半額

※写真はイメージです
● MENU ●
・栗と鶏の甘辛煮
・カボチャとキュウリのマヨーグルサラダ
・サトイモと牛肉の韓国風ピリ辛スープ
・焼き芋ご飯
・栗と鶏の甘辛煮
・カボチャとキュウリのマヨーグルサラダ
・サトイモと牛肉の韓国風ピリ辛スープ
・焼き芋ご飯
厚木産米粉のマフィン作り講習会
- 日時
-
10月15日(水)10時30分~13時00分
- 内容
-
厚木産の米粉を使用して、ふんわりおいしいグルテンフリーのマフィンを作ります。
※作ったものの一部は試食し、残りはお持ち帰りいただきます
- 対象者
- 厚木市・清川村在住の方・JAあつぎ組合員
※18歳以上の方が対象です
- 持ち物
- マスク・エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具・エコバッグ・タッパー
- 参加費
- 組合員1,200円(税込)
一般1,500円(税込)
- 講師
- Sweets garden 桃花 小山 みどり 氏
- 定員
- 先着20人(★初めての方優先枠あり)
- 申込期間
- 9月5日(金)~10月9日(木)
※先着順で定員に達し次第終了
- キャンセル料
- 当日:参加費全額
10月8日(水)〜前日:参加費半額

※写真はイメージです
● MENU ●
・チョコチップ
・レーズン
・リンゴ
・サツマイモ
・チョコチップ
・レーズン
・リンゴ
・サツマイモ
青パパイヤ料理講習会
- 日時
-
10月28日(火)10時30分~13時00分
- 内容
-
タイや沖縄料理でよく使われる青パパイヤ。そんな珍しい厚木産の青パパイヤを使って料理を作ります。
※作った料理はその場で試食し、持ち帰りはございません
- 対象者
- 厚木市・清川村在住の方・JAあつぎ組合員
※18歳以上の方が対象です
- 持ち物
- マスク・エプロン・三角巾・ふきん・筆記用具
- 参加費
- 組合員1,000円(税込)
一般1,300円(税込)
- 講師
- 食育ソムリエ 小池 よし子 氏
- 定員
- 先着25人(★初めての方優先枠あり)
- 申込期間
- 9月5日(金)~10月23日(木)
※先着順で定員に達し次第終了
- キャンセル料
- 当日:参加費全額
10月21日(火)〜前日:参加費半額

※写真はイメージです
● MENU ●
青パパイヤを使った
・手羽元の炒め煮込み
・チンジャオロース
・ナムル
・ひらひらスープ
青パパイヤを使った
・手羽元の炒め煮込み
・チンジャオロース
・ナムル
・ひらひらスープ
申し込みにあたっての注意事項(各種講習会共通)
申込方法
- 10月の講習会の受付は9月5日(金)から講習会開催日の3営業日前までとなります。申込期間内でも定員に達し次第受付終了となります。
- 申し込みはお電話での受付のみとなっております。下記申込先までお申し込みください。
- 申し込みの際は「名前、住所、電話番号(日中連絡がとれるもの)」と希望の講習会名をお伝えください。
- ご友人等、一緒に参加される場合でも、申し込みは必ずご本人様よりご連絡ください。
受講料
- 参加費は当日の受付時に現金でお支払いください。また、各講習会で参加費が異なりますので、ご注意ください。
お申し込みのキャンセルについて
- 申し込みをキャンセルする場合は、営業時間内(平日の8時30分から17時まで)にご連絡ください。
- キャンセル受付日から開催日までの日数に応じてキャンセル料が発生いたします。キャンセル料と発生日は各講習会によって異なりますので、ポスターをご確認ください。
- キャンセル料のお支払いは、講習会開催日から10日以内(土日祝日を含む)にJAあつぎ本所の組織文化部(担当:生活ふれあい課)までご持参ください。
- キャンセル料をお支払いいただいた方にはレシピをお渡しいたします。(食品衛生上の理由により、食材や完成した料理はお渡しできません。)
- 無断キャンセルおよび、キャンセル料をお支払いいただけない場合、以降のお申し込みをお断りする場合がございます。
その他
- 講習会の終了時間は概ねの目安です。進行状況により終了時間は変更になる場合がございます。
- 多くの方にご参加いただくため、★「初めての方優先枠」を設定しています。人数は若干名で講習会によって異なります。『初めての方』とはDaidoCoひなた講習会に参加したことがない方を指します。「初めての方優先枠」が定員に達しなかった場合は、キャンセル待ちから繰り上げます。
- 申込人数が一定数に満たない場合や、天災や悪天候などにより、開催を中止させていただくことがございます。
- 材料の手配上、予告なく食材や内容を変更させていただく場合がございます。
- 講習会内容が変更または中止となった場合に限り、こちらからご連絡いたします。
- 遅れての参加は他の受講者のご迷惑になりますので、時間厳守でお願いいたします。(開催時刻を大幅に過ぎてのご参加はお断りすることがございます。)
- やむを得ず遅れる場合は、ご連絡をお願いします。
- ネイルアートをされている方、爪が長い方、手に傷がある方は衛生上の理由から調理をお断りする場合があります(調理をする場合は手袋をしてください)。
- 講習会における怪我や事故等につきましては当JAでは責任を負いかねますので予めご了承ください。
- 講習会の様子を撮影し、JA広報誌やホームページ等の広報活動に使用させていただく場合がございます。
- お申込みいただいた個人情報は、DaidoCoひなた講習会および当組合事業に関する内容の情報提供等に使用いたします。