JAあつぎ

トピックスTopics

手作りの品で長寿を祝う

玉川地区女性部「敬老の日お花プレゼント」

手作りしたフラワーアレンジメントを手渡す部員の写真
手作りしたフラワーアレンジメントを手渡す部員

 玉川地区女性部は9月13日、敬老の日に合わせて85歳以上の組合員とその家族に、手作りのフラワーアレンジメントを贈りました。24回目を迎える今年は121人を訪問し、メッセージカードを添えて感謝の気持ちを伝えました。

 受け取った杉山チエ子さん(90)は「彩り豊かな贈り物をもらえてとてもうれしい。これからも、地域の皆さんに笑顔を見せられるよう、健康に気を付けていきたい」と話しました。

 同部の吉澤鏡子会長は「今後も地域に寄り添った活動で、多くの人に元気を届けていきたい」と話しました。

最近追加された記事

自身の野菜摂取レベルを知ろう!

 夢未市・グリーンセンターには、自身の野菜摂取量が簡単に測定できる「ベジチェック」が常設されています。

協同の必要性を一体となり発信

 第62回通常総代会が5月24日、厚木市文化会館大ホールで開催されました。

管内農業の振興へ地域とともに

 JAあつぎ営農経済センター「あぐりべぇ」内のグリーンセンターは、今年5月でオープンから1年を迎えました。

未来へつなぐ花と緑の魅力

 花と緑に親しむイベント「厚木市緑のまつり」が5月10日と11日の2日間、厚木中央公園で開催されました。

適期配送とともに出荷を依頼

 JAあつぎは5月7日から28日にかけて、43,000箱の水稲苗を管内の生産者へ配送しました。

ページの先頭へ