青壮年部カレーを市長に贈呈
青壮年部「厚木市長表敬訪問」

山口市長(右から2番目)に「JAあつぎ青壮年部カレー」を贈呈
青壮年部は5月29日、厚木市役所を訪れ、4月から販売を開始した「JAあつぎ青壮年部カレー」を山口貴裕市長に贈呈しました。
当日は、作った経緯やコンセプト、食材・味について同部代表者が説明。ゴボウを入れたことで、味や風味に深みが増し、アクセントになっているほか、ニンジンやジャガイモ、豚肉の食感もしっかり残し、食べ応えも意識しながら、幅広い年齢層に親しみを持ってもらえる味に仕上げたこだわりなどを話しました。この他、農業資材の高騰をはじめ、地域農業における今後の課題についても意見交換を行い、行政・JA・生産者が協力して取り組みを進めていくことを確認しました。
同部の鈴木部長は「新たな切り口で、地域農業の魅力や地産地消の重要性を感じてもらえたらうれしい。今後も、地域農業振興に向け、若手農業者の目線・アイデアを生かしながら、取り組みを進めていきたい」と話しました。
最近追加された記事
適期収穫に向けて学びを深める
JAあつぎは8月25日から9月2日にかけ、良質・良食味米の生産振興を目的に、各地区13カ所の水田で「水稲収穫時期現地検討会」を開催しました。
楽しく学んで共同作業
JAあつぎは7月25日と26日の2日間、「ケーキ屋さんに教わる!親子ロールケーキ作り講習会」を開き、管内の小学生親子115組257人が参加しました。
踊りの輪で笑顔広がる
JAあつぎは7月17日と23日の2日間、管内8地区で「納涼盆踊り大会」を開催しました。
仲間とつながり新たな発見を
地域で輝く次世代リーダーの育成とJAの理解促進を目的に、第17期女性大学「夢未スクール」を開校しました。
地元の花で園児を笑顔に
農業後継者組織である厚木市青空クラブは6月24日、地場産花きの魅力を伝え、地域農業の理解促進につなげようと、市内2カ所の保育所に150鉢の花を贈りました。