JAあつぎ

トピックスTopics

医療従事者の努力に感謝と敬意

医療従事者へ足柄茶お届け

医療従事者のサポートに向け足柄茶を寄贈の写真
医療従事者のサポートに向け足柄茶を寄贈

 JAあつぎは3月25日、厚木市立病院へ足柄茶580袋を贈りました。長引く新型コロナウイルス感染症拡大を受け、医療現場で奮闘する医師や看護師の努力に感謝と敬意を示すとともに、足柄茶や地域農業の魅力を伝えていく取り組みです。

 当日は、JAあつぎ総務部の甘利栄部長が病院を訪問し、同病院の職員に足柄茶を手渡しました。同病院は、県の第二種感染症指定医療機関に指定されており、少しでも地場産の茶で心身の疲れを癒してもらえたらと、期待を込めました。

 JAはこれまでにも足柄茶リシール缶や花き、米などを同病院へ寄贈しています。引き続き、地域を支える各機関を応援しながら連携を強めていきます。

最近追加された記事

自身の野菜摂取レベルを知ろう!

 夢未市・グリーンセンターには、自身の野菜摂取量が簡単に測定できる「ベジチェック」が常設されています。

協同の必要性を一体となり発信

 第62回通常総代会が5月24日、厚木市文化会館大ホールで開催されました。

管内農業の振興へ地域とともに

 JAあつぎ営農経済センター「あぐりべぇ」内のグリーンセンターは、今年5月でオープンから1年を迎えました。

未来へつなぐ花と緑の魅力

 花と緑に親しむイベント「厚木市緑のまつり」が5月10日と11日の2日間、厚木中央公園で開催されました。

適期配送とともに出荷を依頼

 JAあつぎは5月7日から28日にかけて、43,000箱の水稲苗を管内の生産者へ配送しました。

ページの先頭へ