JAあつぎ

トピックスTopics

魅力的で主体的な女性部活動を

第47回女性部長大会・家の光大会を開催

開会に伴いあいさつをする山口会長の写真
開会に伴いあいさつをする山口会長

 JAあつぎは4月30日、「第47回女性部長大会・家の光大会」をJAあつぎ本所で開きました。部員相互の交流を深め、組織強化を図ることを目的に開催し、女性部員や関係者ら約61人が参加しました。

 当日は、2020年度の部長・部会表彰のほか、2020年度の活動報告や2021年度の活動計画について報告。2021年度活動計画では、組織連絡・消費生活・健康管理・教養文化の4つの活動を柱に、女性部・次世代組織の活性化や、「新しい生活様式」を考慮した活動の実施など、魅力的で主体的な活動を展開していく方針を打ち出しました。

 同日は、同女性部で新たに制作した「ゆめみちゃん音頭」を動画にて披露。踊りを通じて女性部員の連帯感を高めることはもちろん、組合員・地域住民に親しみを持ってもらい、健康増進につなげてほしいと期待を込めました。

ゆめみちゃん音頭について

タブレットに写るゆめみちゃん音頭の動画と一緒に踊るゆめみちゃん

 JAあつぎ女性部は、部員の連帯感を強め、健康増進へつなげてもらうとともに、組合員・地域住民にJAと地域農業をより身近に感じてもらいたいという思いを込め、新たに「JAあつぎゆめみちゃん音頭」を制作しました。

 同部では、2019年度女性部協議会役員の有志によって、昨年7月にプロジェクトチームを結成。同JAのマスコットキャラクター「ゆめみちゃん」をはじめ、JAや地域農業をイメージした歌詞と曲、踊りを考案しました。かわいらしさと、親近感の沸く音頭に仕上がっています。

 踊りは、同JAの公式YouTube「ゆめみちゃんねる」に公開していますので、ぜひチェックしてくださいね!

最近追加された記事

良質米生産へ管理方法を学ぶ

 JAあつぎは、良質米の生産振興と米農家の所得向上に向けて取り組みを進めています。

魅力あふれる商品続々登場

 南米原産の農産物「ペピーノ」を厚木市の新たなブランドにしようと「ペピーノプロジェクト」を立ち上げ、取り組みを進めています。

合併協議をスタート

 JAあつぎとJA県央愛川は、令和8年11月の合併を目指し、「厚愛地区JA合併推進協議会」を6月17日に設置しました。

多彩なカリキュラムで農業理解を

 JAあつぎは6月14日、食と農の大切さや、地域農業・JAの理解促進に向け、「親子夢未Kidsスクール」を開校しました。

直売所で足柄茶の魅力をPR

 県内のJA直売所で6月1日、「足柄茶100周年記念キャンペーン」が一斉に開催されました。

ページの先頭へ