JAあつぎ

金融機関コード:5152

JAあつぎ

あなたもチャレンジ!家庭菜園Kitchen Garden

家庭菜園のスタンプ

鳥獣害から菜園を守る

園芸研究家 成松次郎
家庭菜園
 サル、シカ、イノシシをはじめ、都市近郊の菜園でも、アライグマやハクビシンの被害が増えています。また、カラス、ハト、ヒヨドリなどの鳥害も日常的に起きています。

防鳥ネットとテグス

 網目が小さいほど防鳥効果が高く、ヒヨドリでは30mm以下、カラスでは75mm以下を用います。被害を受けやすい野菜にはトンネル状や浮き掛け状に覆うのが効果的です。また、防虫用のネット資材(寒冷紗しゃなど)を流用するのも有効です。

 カラスは翼が障害物に触れるのを嫌うためテグスを縦横に張り巡らします。カラスの翼長(両方の翼を開いたときの長さ)は1m程度になるので、これより狭く張ります。

べた掛けで種を守る

 豆類などの大きい種はカラスやハトの格好の餌になり、種まき後、本葉が出るまでが被害に遭いやすいので注意が必要です。べた掛け資材は本来の発芽促進、虫害の予防などに加えて防鳥効果も期待できます。

ネットや柵で目隠しをする

 イノシシには餌になる野菜が見えないようにトタンなどの柵で菜園を目隠しします。高さ1m程度の柵では簡単に跳び越えてしまいますが、柵の前にネットなど足に絡む物を配置して、踏み切り位置を遠くすると良いでしょう。

電気柵の利用

 電気柵には高電圧の電気が流れ、これに触れた獣類はショックを受けて退散します。ハクビシンは小型のため、電線の下をくぐり抜けないよう、できるだけ低く張ります。電気柵の漏電を防ぐために、除草するなど定期的な管理が大切です。

表1 防鳥資材の特徴

資材名設置のポイント対象鳥類
防鳥ネット 網目が細かいほど効果が高い。 カラス、
ヒヨドリなど
テグス1m 間隔で張り巡らす。スイートコーンは穂の頂部や上側に張る。 カラス
被覆資材 寒冷紗などをトンネル状に被覆する。不織布をべた掛けする。 カラス、ハト
反射テープ キラキラと光るテープを野菜の上に張り巡らせる。 スズメなど
資材名
テグス1m
設置のポイント
網目が細かいほど効果が高い。
対象鳥類
カラス、ヒヨドリなど
資材名
防鳥ネット
設置のポイント
間隔で張り巡らす。スイートコーンは穂の頂部や上側に張る。
対象鳥類
カラス
資材名
被覆資材
設置のポイント
寒冷紗などをトンネル状に被覆する。不織布をべた掛けする。
対象鳥類
カラス、ハト
資材名
反射テープ
設置のポイント
キラキラと光るテープを野菜の上に張り巡らせる。
対象鳥類
スズメなど

表2 防護柵の特徴

資材名設置のポイント対象獣類
トタン板 中が見えないように隙間なく設置。 イノシシ
金属フェンス、
ワイヤーメッシュ
イノシシは1.5m以上、シカは2m以上の高さ。 イノシシ、シカ
ネット ネットを防護柵の手前斜めに垂らして、跳躍しにくくする。 イノシシ、シカ、サル
電気柵 漏電防止のため除草を頻繁に行う。 イノシシ、シカ、サル、ハクビシン、アライグマ
ネットと電気柵の複合型 ネットを登ったところに、電気ショックを与える。 サル、ハクビシン、アライグマ
資材名
トタン板
設置のポイント
中が見えないように隙間なく設置。
対象鳥類
イノシシ
資材名
金属フェンス、
ワイヤーメッシュ
設置のポイント
イノシシは1.5m以上、シカは2m以上の高さ。
対象鳥類
イノシシ、シカ
資材名
ネット
設置のポイント
ネットを防護柵の手前斜めに垂らして、跳躍しにくくする。
対象鳥類
イノシシ、シカ、サル
資材名
電気柵
設置のポイント
漏電防止のため除草を頻繁に行う。
対象鳥類
イノシシ、シカ、サル、ハクビシン、アライグマ
資材名
ネットと電気柵の複合型
設置のポイント
ネットを登ったところに、電気ショックを与える。
対象鳥類
サル、ハクビシン、アライグマ
肥料・農薬、野菜の苗など、園芸資材のことなら

JAあつぎ農産物直売所

夢未市外観写真
夢未市店内写真
生産者と消費者を結ぶ「夢未市」。新鮮で安全・安心な地場農畜産物をお届けするとともに、食と農の大切さや地産地消の推進を図ってまいります。
ページの先頭へ