JAあつぎ

トピックスTopics

地産地消の推進へ意識共有

厚木市園芸協会鉢物部会

大貫組合長にシクラメンとポインセチアを贈呈の写真
大貫組合長にシクラメンとポインセチアを贈呈

 厚木市園芸協会鉢物部会は12月10日、JAあつぎ本所を訪れ、大貫盛雄組合長に出荷最盛期を迎えたシクラメンとポインセチアを贈りました。

 当日は、日ごろの花き消費拡大の取り組みに感謝を伝えるとともに、花きの生育状況やコロナ禍での販売状況などについて会談。JA農産物直売所「夢未市」で行ったシクラメンの特別販売での成果についても報告し、消費者へのPR活動の重要性を語りました。

 同部会の中山正義部会長は「心を込めて栽培した地場産花きを、より多くの人に楽しんでもらいたい。今後も、JAと連携を強め、地産地消と消費拡大につなげていきたい」と話しました。

最近追加された記事

米生産振興へ安定供給

 JAあつぎは、管内生産者に供給する水稲苗の生産に向け、水稲育苗センターの稼働を5月2日に開始しました。

香り豊かな新茶上々の出来

 清川村で4月28日、茶の摘み取りが始まりました。今年は、適度な寒暖差と天候に恵まれ、生育は良好。昨年より1週間程度早い収獲となりました。

新鮮で高品質なカーネーションを地域へ

 JAあつぎ管内では、カーネーションの出荷が最盛期を迎えています。

夏野菜苗が出荷最盛期迎える

 厚木市園芸協会鉢物部会が生産する野菜苗が出荷最盛期を迎えています。

完熟の「厚木トマト」味わって

 JAあつぎ管内で生産され、「かながわブランド」に登録される「厚木トマト」の出荷が最盛期を迎えています。

ページの先頭へ